【てと君】グッズはこちら
てとって誰?

資産2億円を目指す人が挑戦したいこと4選【チェックポイント】

teto_freedom

てとですっ!

さて、資産2億円達成するぞ!と目標を立てたけど、所々に目標も欲しい。

「今後何やるの」と『てと』の行動に興味がある人、

「このストーリーどんなことになるの」と物語としてブログを楽しんでくれている人、

「今後、何に挑戦していこう」と目標を立てているが、最終的なゴールしか決まっていない人、

そんな『てと』に興味を持ってくれた方や、同じように頑張る仲間が居ることでしょう。

ってことで、すぐにではないけど、挑戦したい。してみたい。ことを4選にしてみました。

やっぱり、ゲームでいうチェックポイントも欲しいですよね。

挑戦こそ成功への道、夢は大きくいきましょう!

てと君
てと君
『てと』が挑戦したいこと4選
  • 起業【目指せ社長】
  • 不動産投資【良い大家さんに】
  • 個別株投資【夢の不労所得】
  • YouTube【ゲーム配信で視聴者と朝まで】

現実、そう上手くはいかないことは分かっていますが、声に出さなければ叶わないと思っています。

ここで言っていれば、未来の『てと』が挑戦する!はず!(笑)

この記事を読めば、

これから行動する人・行動している人の新たな目標も見つかるかもしれません。

「こんなのするわけないよ」という方も、「こんな選択肢があるんだ」と、知識として頭にいれておくだけでも効果はあります。

それだけで、人生の選択肢を広げることができるのですから。

是非、なぜこの目標なのか。自分に当てはまることはないか。を探していってください。

起業【目指せ社長】

社長。いい響きですね。

誰もが一度は憧れる役職ではないでしょうか。

少なくとも『てと』は憧れました。

お金持ちになるために起業することは、適正なリスクだと思うので挑戦してみたいことの一つです。

なぜ起業なのか

前述した通り、「憧れ」や「お金持ちになるため」というのが大きな理由です。

それに加えて、起業すると毎日の仕事は自分のやりたいことだけになります。

極論を言えば、嫌な仕事は全て断ればいいんですから。

今、起業されている方の中には「嫌な仕事も受けなきゃだめだよ」と言われる方もいるかもしれません。

ただ、仮に嫌な仕事を受けても成果は全て自分のものです。

勿論、成果が出なければ自分の責任になりますが。

それでも、今サラリーマンで働いているときより、報酬をもらったときの喜びは大きいと思います。

それが、サラリーマンの今より報酬が少なくてもです。

そして、何より自由です。

働く時間、場所、仲間。

全て自分で選ぶことができます。

サラリーマンでは選べない自由さが社長という立場にはあると思います。

喜びの大きさと自由度。それが起業に挑戦したい理由です。

今すぐに…

本当はしてみたい。

もうすぐにでも会社を辞めて、挑戦してみたい。

ですが、そんな何の知識も実績もないままするのは、リスクを取りすぎだと思います。

ただ、サラリーマンをしながらでも起業はできるので、会社を辞めずとも挑戦はできたらと思っています。

とりあえずは、0→1を達成してから。を最低条件に、あとは行動力を活かして失敗してもいいと余裕がもてるようになった段階ですぐにでも始めたいと考えています。

社長に、俺はなるー!

てと君
てと君

不動産投資【良い大家さんに】

家を貸して感謝される。

人間の生活に大きく関わる部分に関われる。

そんな幸せなことはないです。

人の生活を支える

この人の生活に貢献している。

生活を支えることができている。

そう実感できる役割は、世の中には多くないと思います。

そんな貴重な役割を担えるのは嬉しいことです。

良い大家さんに

稀に、「ここの大家は対応が悪い」など、悪く言われている大家さんも居るので…

住む場所を提供してもらっているのだから感謝される・するのが普通な気がしますが、住民が満足いくような場所を提供するのも、大切ですよね。

本当に何を言っても対処してくれないような大家さんもいると思うので、手間もコストもかかるでしょうがそうはならないようにしたいですね。

資金が足りず、リスクが…

言い訳と知識不足からの意見かもしれませんが、

「知識」と「資金」がなさすぎる。

知識がないことに関しては、勉強すればいい。そんな簡単な話ではないとは思いますが、ただ、簡単に言うとこれだけです。

時間があればなんとかなるかもしれません。

「資金」が問題なのです。

今の手取り17万円では、到底不動産を購入して、貸し出すなんてことできません。

銀行からお金を借りる。という選択肢はありますが、何も分かっていない『てと』にお金は貸さないでしょう。

仮に、借りることができても、なにかあった際のリスクが高く感じるため、今は手が出せません。

知識を身につけることが出来れば、適正なリスクを取ることができるので、それまでは資金を貯めつつ、時が来た時にすぐ動けるようにしたいですね。

素敵な役割だよね✨️

てと君
てと君

個別株投資【夢の不労所得】

働かなくてもお金が入ってくる。

一番幸せです。

一番最初に経験したのが、株式投資だったこともあり、勉強したいと思えているのが大きいですね。

不労所得

お金の勉強をするまで、あまり良くないことだと思っていました。

現在は、正反対。

自分の知識と経験。運が全て力になり、不労所得になる。

何事も皆さん努力されてるんだなあ。と勉強してから実感するようになりました。

そして、何より資金力。

値上がり益・配当金どちらでも、資金力がなければ成り立ちません。

今からでも…

もちろん、配当金をもらうだけなら資金が少なくても投資さえすればもらうことができます。

今は単元未満株もありますし。

ただ、不労所得として生活資金を賄ってもらう。又は助けてもらうためには相当な資金力が必要になります。

結局は、資金力を手に入れるために稼ぐ能力を高めなければならないのです。

ただ、勉強はできます。

今は、株についても知識がなく、さらに資金もない。

それでも、資金力をつけてから知識をつけるのと、今から資金力を手に入れたときのために知識をつけておくのでは、いざ、始めるとなった時のスタート地点が違います。

資金力がついた時にはすぐに実践に移れるように今から少しずつでも知識をつけていきます。

それに加えて、少しずつでも個別株を購入して経験もしようと思います。

働かなくてもいい生活…🤔💭

てと君
てと君

YouTube【ゲーム配信で視聴者と朝まで】

正直、社長より憧れています。

本当に1日起きてから寝るまでの17時間をゲームだけして過ごせるぐらいには、大好きですから。

今は、全てのゲームを辞めましたが、自由な時間ができ、やりたいと思ったときには誰かと一緒にプレイしたいと思っています。

我慢…?

これに関しては、今できないだけではなく、やらないだけでもあります。

ゲームを始めてしまえば、本当にゲームしかしませんからね。

今後、稼ぐ能力が身につき、目標を達成すれば、お金を稼ぐとはまた違う目的で挑戦したいことです。

視聴者がたくさんいて、朝までそのゲームの話をし、「起きたらまた配信します」とか言ってみたいですね。(笑)

ただ、今は我慢をしてゲームをしていないというよりも、お金を稼ぐ方法を考える方が楽しいからやっていないので、特に苦しくはないですね。

なので、ゲームに関しては目標達成後にやりたいことかもしれません。

いつか飽きるまでゲームするぞー!

てと君
てと君

まとめ【大人の将来の夢】

『てと』が、目標達成までにやりたいことは、たくさんあります。

それは、あなたも一緒でしょう。

共通点

今は無理でも、生きているうちにやりたいこと。お金があったらやりたいこと。

もし叶うなら、全て叶えたい。

そう少しでも思っているのであれば、そこがあなたと『てと』との共通点です。

行動してこそ

自分のすべて叶うように一緒に行動しましょう。

周りの意見は関係ありません。

行動して結果さえ残せば、周りは何も言えなくなります。

失敗しても、私達には経験が残ります。

その経験を力に他のことにも挑戦すればどこかで報われる日が来ます。

周りが応援してくれるようになります。

勿論、『てと』も横で一緒に、走っていますし、応援しています。

目標を達成したときには周りを笑ってあげましょう。

なんだか怪しい情報商材みたいですね。(笑)

でも、『てと』は、そんなマインドで、今もこれからも頑張ります!

あなたはどうしますか。

一緒に行動する仲間を待ってるよ!

てと君
てと君

では、またっ!

ABOUT ME
てと
てと
ブロガー/社長になりたい人
『てとのお金道場』管理人。

生まれも育ちも兵庫県の25歳で、 手取りが17万円のサラリーマン。
「会社に縛られない自由な暮らし」を夢見ている。

起業に挑戦したいと思い、第一歩目として、2025年6月にブログ開設。
『資産2億円』と『SIDE FIRE』 を目標としており、20代からの資産形成として、達成するまでの過程を発信している。
記事URLをコピーしました